阿嘉島内での移動手段は結局何が一番良い?おすすめのショップもご紹介!
目次
阿嘉島ってどんなところ?

沖縄県の阿嘉島は、慶良間諸島の中心に位置し、ケラマブルーで知られる美しい海と白い砂浜が特徴です。
マリンアクティビティが人気で、ダイビングやシュノーケリングを楽しむために観光客が多く訪れます。
そんな阿嘉島の魅力と島内での移動手段についてご紹介しますので、ご旅行を予定している方はぜひご参考にしてみて下さい。
↓あわせて読みたい記事はこちら↓
【慶良間】阿嘉島でダイビングを楽しもう!ダイビングシーズン・ポイント・おすすめツアーをご紹介目次1 阿嘉島(あかじま)はどこにあるの?2 阿嘉島(あかじま)の魅力2.1 ①阿嘉島と繋がる2つの島々2.2 ②島内に絶景スポットが豊富2.3 ③天然記念物『ケラマジカ』に会えるかも3 阿嘉島で体験するダイビングの魅力 […]
阿嘉島観光ガイド!慶良間諸島「阿嘉島」の絶景スポットとおすすめツアーを徹底紹介♪目次1 阿嘉島のある慶良間諸島とは? 観光スポットと魅力を解説2 那覇空港から阿嘉島への行き方3 阿嘉島の魅力3.1 ①世界を魅了するケラマブルー3.2 ②天然記念物「ケラマジカ」が住む島4 阿嘉島のおすすめ観光スポット […]
那覇空港から阿嘉島への行き方

阿嘉島に行くためには高速船かフェリーを利用する必要があり、一度沖縄本島を経由することになります。
那覇空港に到着したらまず、タクシーもしくは車で那覇泊港へ向かいましょう。

那覇泊港から阿嘉島までは、フェリー「フェリーざまみ」で約90分、高速船「クイーンざまみ」で約50〜70分です。
観光時期ごとに時刻表を確認することをオススメします。
↓あわせて読みたい記事はこちら↓
初めてでも安心!阿嘉島フェリーの乗り場・乗船方法・アクセスを徹底解説目次1 阿嘉島へのアクセス手段とは? フェリー移動の基本情報2 阿嘉島フェリーの乗り場ガイド 那覇からのアクセス方法2.1 泊港(とまりん)への行き方と周辺情報2.2 フェリー乗り場までのアクセス方法3 阿嘉島フェリーの […]
阿嘉島観光は日帰りor宿泊?

阿嘉島へは日帰りでも宿泊でも観光することができます。
宿泊先は民宿やゲストハウスがあり、ローカルな出会いがあるかもしれません。
宿泊の場合は、満点の星空やサンセットを眺めることができるのでオススメです。
↓あわせて読みたい記事はこちら↓
慶良間に泊まるなら必見!座間味島・阿嘉島・渡嘉敷島のおすすめホテルをご紹介!目次1 慶良間諸島ってどこにある?2 慶良間諸島に泊まりで訪れてほしい理由2.1 サンセット(夕日)がとても綺麗2.2 空気が澄んでいて星空が綺麗3 慶良間諸島の主な3つの島4 ①座間味島(ざまみじま)4.1 座間味島( […]
阿嘉島の移動手段

阿嘉島は周囲が約12kmと小規模な島ですが、島内の観光を楽しむためには移動手段を考えておく必要があります。
以下に便利な移動手段をいくつかピックアップしましたので、チェックしていきましょう。
レンタルバイク

阿嘉島の中で一番おすすめの移動手段として挙げられるのが、レンタルバイクです。
坂道が多いため、徒歩だけで島巡りをしようとすると体力的に負担があり、全て回るのは難しいです。
バイクということで運転にはもちろん免許が必要ですが、運転免許をお持ちの方であれば、ぜひオススメしたいです。
レンタルショップ しょう
阿嘉島で唯一バイクを借りられるのが、「レンタルショップ しょう」です。
1時間ごとの料金制度となっており、柔軟な借り方ができるでしょう。
沖縄県島尻郡座間味村阿嘉3
予約:営業時間内にTELのみ( 090-1179-2839)
営業時間:9:00-18:00
定休日:不定休
レンタルサイクル

もう1つ、メジャーな移動手段として挙げられるのが、レンタルサイクルです。安価でコスパも良く利用しやすいのが特徴です。
⬇︎慶良間ツアーズでレンタサイクルを事前に確保可能です☆
レンタルショップ しょう
レンタルサイクルを借りられるお店は、レンタルバイクと同じ「レンタルショップ しょう」です。
レンタルバイクに比べて大幅に安価で借りやすく、200円でシャワーを借りることができるので、自転車移動で汗をかいてもすぐに流せる点も嬉しいポイントです。
予約:営業時間内にTELのみ( 090-1179-2839)
営業時間:9:00-18:00
定休日:不定休
民宿 辰野城
阿嘉島の民宿である辰野城でも、自転車をレンタルすることができ、こちらも安価で借りやすいのが特徴です。
どちらのお店も気軽に自転車をレンタルすることが可能ですので、お好みに応じてお店を選ぶと良いでしょう。
予約:不可
TEL:098-987-3557
レンタバイクやレンタサイクルを借りて
訪れたい観光スポット

せっかくならレンタバイクやレンタサイクルを借りて、観光スポットを巡りましょう。
定番の観光スポットをご紹介するのでぜひ訪れてみて下さい。
国立公園ビジターセンターさんごゆんたく館

阿嘉島にある「国立公園ビジターセンターさんごゆんたく館」は、サンゴに関する展示や資料が多くあるため、サンゴの生態を知って学ぶことができる施設です。
コーヒーやブルーシールアイスクリームも販売しているので、船を待つ間の休憩場所として利用できます!
住所:〒901-3311 沖縄県島尻郡座間味村阿嘉936−2
営業時間:9:00~17:00
TEL:098-987-3535
アクセス:港からすぐ
北浜ビーチ(ニシバマビーチ)

阿嘉島の北浜ビーチ(ニシバマビーチ)は、小規模ながらプライベート感たっぷりのビーチがあり、穏やかな時間を楽しむことができます。
名高い「ニシバマ」の絶景を一望できるこの場所は誰でも自由に利用OK!
住所:〒901-3311 沖縄県島尻郡座間味村阿嘉
アクセス:港から車で6~7分、徒歩20分
クシバル展望台

クシバル展望台は、阿嘉島で最も西側に位置する展望台です。
展望台から降りていった先にある後原ビーチは夕日の名所となっているので、サンセットの時間に訪れてみては?
住所:〒901-3311 沖縄県島尻郡座間味村阿嘉
アクセス:港から車で20分
阿嘉大橋

慶留間島と阿嘉島を結ぶ阿嘉大橋で、阿嘉島行きのフェリーが阿嘉港に近づくと、その美しい橋が見えてくるので、知っている方も多いでしょう!
阿嘉島のシンボルとも言える橋なので、ぜひカメラにおさめたいスポットです。
住所:〒901-3311 沖縄県島尻郡座間味村阿嘉
アクセス:港からすぐ
阿嘉島の移動手段のよくある質問(FAQ)
当日でも借りられますが、繁忙期やお客さんが多い時間帯は品切れになることもあります。事前に電話で確認・予約しておくと安心です。
雨天でも基本的には貸し出していますが、安全面を考慮して貸し出しを停止することがあるため、店舗に確認してください。なお、天候によるキャンセルや返金規定は店ごとに異なります。
島内のほぼどこでも使用可能ですが、自然保護区域や私有地、歩行者のみの通行規制区域など、立ち入り禁止の場所があります。必ず地元の案内看板に従いましょう。
まとめ

今回は、沖縄本島とセットで観光を楽しめる離島、阿嘉島に関するさまざまな交通手段についてご紹介いたしました。
阿嘉島は小規模ながら多くの魅力を秘めた島であり、島内を巡れば数多くの楽しみを見つけることができるでしょう。
ぜひこの記事を参考に、阿嘉島観光を楽しんでいただければ幸いです。
↓阿嘉島開催のおすすめツアーはこちら↓
【慶良間諸島/阿嘉島/半日】5歳から参加可能!世界が恋する海でシーカヤック&シュノーケルツアー《レンタル器材無料☆写真データプレゼント》(No.307)開始時間:10:30-13:30 / 14:00-17:00所要時間:約3時間8,000円
【慶良間諸島・阿嘉島】3歳から参加可能!人気のクリアカヤックで行くサンゴ礁ピクニックツアー《レンタル器材無料☆写真データプレゼント》(No.308)開始時間:8:00-9:30 / 10:00-11:30 / 12:00-13:30 / 14:00-15:30所要時間:約1.5時間4,300円













