「世界が恋する海」を見に行こう!
座間味(ざまみ)島とは?
2014年から国立公園にも指定されている慶良間諸島は、大小合わせて20余りの無人島と有人島からできています。
今回は有人島の中でも、一番本島に近くて足を運びやすい離島『座間味島』の楽しみ方と魅力をご紹介します!
慶良間諸島専門のアクティビティ予約サイト"慶良間ツアーズ"
2014年から国立公園にも指定されている慶良間諸島は、大小合わせて20余りの無人島と有人島からできています。
今回は有人島の中でも、一番本島に近くて足を運びやすい離島『座間味島』の楽しみ方と魅力をご紹介します!
慶良間諸島の中で最も観光客が多い座間味島。その一番の魅力は「ケラマブルー」と称される美しい海です。
島内には「ケラマブルー」を見下ろすことができる展望台もあり、どこを切り取っても広がる絶景に心奪われること間違いなし!
美しい海と豊かな自然が溢れる座間味島では、様々なアクティビティが開催されています。
夏はマリンスポーツ、冬はホエールウォッチングを中心に飽きることなく1年中楽しめるのが座間味島。特に座間味島はウミガメとの遭遇率が高いです!
座間味島でシュノーケリングやダイビングに挑戦して一緒に泳いでみませんか?
座間味島へは那覇市にある泊港から船で行くことができます。
日帰りで短時間だけ楽しむのも良いですし、宿泊して島内をのんびり散策するのもおすすめです!
座間味島に宿泊している方の特権!心地良い気温の中、ちょっと外に行って空を見上げると、天気が良い日には満点の星空が広がっています。
「ケラマブルー」を一番手軽に楽しめるのはシュノーケリングです。
ぷかぷか浮いて海の中を覗くと、そこにはカラフルなサンゴ礁と熱帯魚たちの世界が待っています。
小さなお子様も一緒に参加できるので、家族旅行には打ってつけのアクティビティ!
毎年多くのダイバーが国内のみならず、世界中から潜りに来るほど人気の座間味島。
海の透明度、サンゴ礁の質どれをとっても世界トップクラスの美しさを誇ります。
初心者の方も大歓迎!現地ベテランガイドが機材の使い方から、潜るコツなど全てサポートしますのでご安心ください♪
SUPとはボードの上に立ち、パドルを使ってスイスイ漕いで楽しむ近年話題のマリンスポーツです。
座間味島では海の上からでも泳いでいるウミガメを高確率で見ることができますよ♪
座間味島では、サンセットも格別!水平線に沈んでいく夕陽を見ながらSUPを楽しみましょう。
シーズンや老若男女問わず楽しめる定番アクティビティといえば、カヤックです。
「ケラマブルー」の中で漕ぎ進める爽快感と、カラフルなサンゴ礁や熱帯魚が眼下に見える驚きをぜひ体験してください!
毎年12月下旬から4月上旬の間は、ホエールウォッチングのベストシーズンになります。
そして座間味島から出港するツアーは、高確率でクジラを見ることもできます!
冬の醍醐味となるホエールウォッチングをするために座間味島へ訪れる方もいるほど人気です!
↓ 慶良間のホエールウォッチングについて詳しく ↓
美しい海を目の前にヨガをする『ビーチヨガ』やSUPに乗りながら体幹も鍛えることができる『SUPヨガ』が座間味島でも体験可能です!
室内ではなく大自然の中で新鮮な空気を吸いながら、身も心も整えていきましょう。
↓ 朝日を浴びてチャージ!サンライズヨガ ↓
↓ 1日の締めくくりに!サンセットヨガ ↓
阿嘉島へは、座間味港から村内航路「みつしま」という船に乗ってアクセスすることができます。
↓ 阿嘉島についてもっと詳しく↓
慶良間ツアーズでは前日(空きがあれば当日)でもご案内可能なプランがございますので、お気軽にお問い合わせください。
「座間味島でシュノーケリングがしたい!」「夕日を見ながら何かしたい!」などご要望があればお気軽に電話でご相談ください。
お客様のご希望に合ったプランをご提案させていただきます!
シーンや時間帯から参加したいツアーを探してみましょう♪
申し込みたいプランを決めたら、日付と時間帯を選んで申し込み開始!
予約が完了すると、慶良間ツアーズから連絡がきます♪
あとは当日参加するだけ!思いっきり楽しんじゃおう!!