
とかしき観光バスの時刻表&運行情報紹介|混雑状況やバスで周れる渡嘉敷島のおすすめ観光スポットも紹介
目次
とかしき観光バスの利用について解説!
渡嘉敷島は、沖縄那覇から高速船でアクセスできる人気の離島です。
美しいビーチやダイビング・シュノーケリングスポットが点在し、日帰りでも十分に楽しめる観光地として知られています。
島内唯一の公共交通手段は「とかしき観光バス」です。
本記事では、渡嘉敷島内の移動に欠かせないバスの時刻表や運行情報を詳しく紹介します。初めて渡嘉敷島を訪れる方は必見です!
◆とかしき観光バスの混雑状況を知りたい方
◆とかしき観光バスの時刻表&運行状況について知りたい方
◆とかしき観光バスで行けるスポット情報について知りたい方
渡嘉敷島開催のおすすめツアーはこちら↓

とかしき観光バス停留場所・時刻表
渡嘉敷島の観光バスは、主に「渡嘉敷港」と「阿波連ビーチ」の間を結ぶ路線バスです。
フェリーや高速船の発着に合わせて運行されているため、事前に時刻表をチェックしておくのが大切です。
◯役場前
◯阿波連ビーチ
2025年4月現在、渡嘉敷港から阿波連ビーチ方面行きのバスは、船の到着時間に連動して1日2〜4便運行されています。阿波連発のバスも、帰りの船に間に合うようにスケジュールが組まれているため、船の便を予約したら、あわせてバスの時間も確認しましょう。
時刻表は、シーズンによって変更されます。
《渡嘉敷港発》 |
||
繁忙期 | 夏季間 | 冬季間 |
9:50 | 9:50 | 9:50 |
11:30 | 11:30 | 11:30 |
13:50 | - | - |
- | - | 16:50 |
17:50 | 17:50 | - |
《阿波連ビーチ発》 |
||
繁忙期 | 夏季間 | 冬季間 |
9:00 | 9:00 | 9:00 |
13:00 | - | - |
- | - | 14:30 |
15:00 | 15:00 | - |
16:30 | 16:30 | 16:00 |
※時刻表は季節や天候によって変更されることがあります。最新情報は「とかしき観光バス」の公式サイトまたは渡嘉敷村役場観光課で確認するのが確実です。
運行情報を確認する方法
台風や強風など、天候の影響を受けやすい地域なので、渡航当日はこまめに情報をチェックしましょう。
また、現地の港や宿泊施設でもバスの最新時刻表を掲示していることが多いため、到着後に確認するのもおすすめです。
とかしき観光バスの運賃
とかしき観光バスの2025年現在の運賃は、片道大人400円(小学生以下は200円) です。
運賃支払いはICカードは使えず現金のみ対応となっているため、小銭を準備しておくとスムーズです。
また、団体利用やツアーに含まれている場合、バス料金が割引になることもありますので、事前に宿泊先や旅行会社に確認すると良いでしょう。
観光バスではありますが、島の住民も利用する公共交通機関ですので、マナーを守って利用しましょう。
とかしき観光バスの乗り場・アクセス方法
バスの始発地点は「渡嘉敷港」です。フェリーや高速船で到着後、乗り場はすぐ近くにあります。港の出口付近に「バスのりば」と書かれた案内板があるため、迷うことは少ないでしょう。
バスは船の到着時間に合わせて運行されているため、基本的には待ち時間なく乗車できます。
ただし、到着便が集中するタイミングでは混雑する可能性があるため、できるだけ早めに並んでおくと安心です。
阿波連ビーチのバス停は、渡嘉敷村青少年旅行村受け付けの向かいにあります。
とかしき観光バスの混雑状況
とかしき観光バスは1日多くて4便ほどです。
最も混雑するのは、午前10時〜11時頃の渡嘉敷港→阿波連ビーチ行き、そして15時〜16時頃の阿波連ビーチ→渡嘉敷港行きです。観光客の多くがこの時間帯に移動するため、夏季は座れないこともあります。
宿泊者向けに送迎バスを提供している宿もあるので、混雑を避けたい方は事前に宿に問い合わせてみましょう。
渡嘉敷島のビーチへのアクセスは
ツアー利用が便利
混雑や時刻表の不安を避けるなら、ツアーの利用もおすすめです♪
阿波連ビーチやとかしくビーチへは、ツアー会社が直接送迎を行うプランが充実しており、バスの時間を気にせずに快適に移動できます。
多くのツアーは、フェリーチケットが含まれていたり、シュノーケリングがついていたり時間効率も抜群!
グループやファミリーでの観光には特におすすめの手段です。
阿波連ビーチへ行くおすすめツアーはこちら↓

【フェリー】9:30集合所要時間:約8〜9.5時間14,400円

◆那覇発2便:11:00-18:50(8/1~8/31)
◆北谷発:8:20-17:00所要時間:約8時間7,700円

【フェリーの場合】9:30集合所要時間:約7.5〜9.5時間8,400円
バスで行く!
渡嘉敷島観光におすすめのスポット
渡嘉敷島には美しい観光スポットが点在しています。
バスで行けるのは阿波連ビーチのみですが、それ以外にも自然豊かな風景と透明度の高い海が魅力の訪れてほしいおすすめの渡嘉敷島スポットを紹介します。
阿波連ビーチ
阿波連(あはれん)ビーチは、白い砂浜とエメラルドブルーの海が広がる絶景スポットです!バスの終点がこのビーチのすぐ近くなのでアクセスも抜群です。
飲食店やレンタルショップも充実しており、シュノーケリング、カヤック、バナナボートなど様々なアクティビティが楽しめます。滞在時間に余裕を持って、ぜひ満喫してください。
阿波連ビーチで開催のツアーはこちら↓

【フェリーの場合】9:30集合所要時間:約7.5〜9.5時間8,400円

◆那覇発2便:11:00-18:50(8/1~8/31)
◆北谷発:8:20-17:00所要時間:約8時間7,700円

◆アクセス:渡嘉敷港から車・バスで約20分
◆駐車場:有(無料)
◆遊泳期間:遊泳は年中可
(4月海開きから10月末までは監視員有)
阿波連園地
阿波連園地は、阿波連ビーチの近くにある絶景スポットです。
整備された遊歩道を歩くと、エメラルドグリーンの海を見下ろす絶景が広がります☆
夕方は、美しいサンセットが楽しめると人気で、森林に囲まれた静かな環境で、海風を感じながらのんびり散策できます♪
リゾート気分を味わいながら、自然との一体感を楽しめる癒しの場所です。
◆アクセス:渡嘉敷港から車で約30分
◆駐車場:駐車スペース有り
アラン展望台
アラン展望台は、阿波連ビーチを一望できる高台に位置する絶景スポットです。展望台からは、コバルトブルーの海と真っ白な砂浜のコントラストが美しく、カメラ片手に訪れる観光客も多い場所です!
晴れた日には遠く慶良間諸島まで見渡すことができ、まるで空と海がひとつに溶け合うかのような絶景が広がります!
朝の静けさや夕暮れ時の風景も格別で、時間を忘れて眺めたくなる場所です。
◆アクセス:渡嘉敷港から車で約15分
◆駐車場:駐車スペース有り
とかしくビーチ
渡嘉敷島の西側に位置するとかしくビーチは、静かで落ち着いた雰囲気が特徴のビーチです。
阿波連ビーチと並んで渡嘉敷島の人気ビーチでしょう。
海の透明度が非常に高く、ウミガメとの遭遇率が高いことで有名です。
とかしくビーチで開催のツアーはこちら↓

【フェリー】9:30集合所要時間:約8〜9.5時間14,400円

【フェリーで行く場合】9:30集合所要時間:約7.5〜9.5時間9,400円
◆アクセス:渡嘉敷港から車・バスで約10分
◆駐車場:有(無料)
◆遊泳期間:遊泳は年中可
(4月海開きから10月末までは監視員有)
まとめ
タクシーやレンタカーを利用せず渡嘉敷島の阿波連ビーチへ行きたい方は、とかしき観光バスが活用できます。
時刻表や運賃を事前に把握し、効率よく利用することで短い滞在時間でも最大限に楽しむことができます。
ただし、とかしき観光バスは1日に多くて4便ほどしか運行していないため、渡嘉敷島のスポットへアクセスするにはツアーの利用がおすすめです!
この記事を参考に、あなたの渡嘉敷島観光がより充実したものになりますように、快適な旅をお楽しみください。
あわせて読みたい記事はこちら↓
