渡嘉敷島で楽しみたいシュノーケリング!おすすめビーチやツアーをご紹介
目次
渡嘉敷島でシュノーケリングしよう

沖縄の美しい海を手軽に楽しむなら、シュノーケリングがおすすめです!
特に、沖縄本島から日帰りで行ける離島「渡嘉敷島」は透明度の高い海でカラフルな魚が楽しめ、シュノーケリングで大人気です。
この記事では、渡嘉敷島のおすすめシュノーケリングスポットや体験ツアーをご紹介します。
◆渡嘉敷島でシュノーケリングがしたい方
◆渡嘉敷島で初心者向けツアーを探している方
◆子どもと一緒に渡嘉敷島の海を楽しみたい方
◆シュノーケリングの持ち物をチェックしたい方
渡嘉敷島(とかしきじま)とは?

渡嘉敷島は、慶良間諸島と呼ばれる離島群の中の1つで、那覇からは約30キロ離れており、慶良間諸島の東端に広がっています。

自然豊かな島で、島を巡ればどこを見ても絶景が広がり、素敵な時間が過ごせるでしょう。
また、マリンスポーツが盛んで、シュノーケリングはもちろん、ダイビングやSUP、カヤックなども楽しむことができます。
那覇空港から渡嘉敷島へのアクセス

渡嘉敷島に行くためには高速船かフェリーを利用する必要があり、一度沖縄本島を経由することになります。
那覇空港に到着したらまず、タクシーもしくは車、ゆいレールを使って那覇泊港へ向かいましょう。

那覇泊港から渡嘉敷までは、「フェリーとかしき」で約70分、「高速船マリンライナーとかしき」で約35分。
日帰りで気軽に行けて、短時間の滞在でも十分に楽しめることから人気の離島です!
⬇︎あわせて読みたい記事はこちら
沖縄本島(那覇)から渡嘉敷島への行き方【フェリー・高速船乗船方法】を解説!料金&時刻表、予約方法、島内交通手段もご案内目次1 那覇から日帰りで行ける 渡嘉敷島ってどんなところ?2 事前予約必須! 那覇から渡嘉敷島への行き方2.1 渡嘉敷島のアクセス フェリーと高速船の違い3 渡嘉敷島へのフェリー・高速船の予約方法4 那覇泊港から当日の乗 […]
渡嘉敷島での移動手段

島の中ではレンタカーやレンタル自転車やレンタルバイクが主流です。
バイクや自転車に乗って島巡りをすれば、太陽や風、草木の香りなど楽しみながら観光することができます。
⬇︎あわせて読みたい記事はこちら
快適に渡嘉敷島を巡ろう!島内の移動手段を徹底解説!目次1 沖縄本島から日帰りでも楽しめる! 渡嘉敷(とかしき)島とは2 渡嘉敷島への行き方(フェリー情報)3 渡嘉敷島での移動手段3.1 路線バス3.2 タクシー3.3 レンタカー3.4 レンタサイクル3.5 キックボード […]
渡嘉敷島の海の魅力

慶良間諸島は美しい海でのシュノーケリングがとても人気!人々を魅了するポイントを3つご紹介します。
抜群の透明度を誇るケラマブルー

渡嘉敷島周辺の海域は「ケラマブルー」と呼ばれており、シュノーケリングをしてみると、海中には綺麗な色とりどりの珊瑚やお魚が生息しています。
運が良ければウミガメに会うことができて、一緒に泳ぐこともできるかもしれません。
マリンアクティビティが豊富

慶良間諸島は有名なダイビングスポットでもあり、「世界が恋するケラマブルー」というキャッチコピーで知られています。
透明で美しい海と岩場の地形が織りなすダイナミックな景観は絶景と言えるでしょう。多彩なサンゴ礁や色とりどりの熱帯魚、独自の地形などに魅了されましょう。
国立公園に指定された豊かな自然

慶良間諸島周辺の海域はサンゴ礁の密集が美しい海を形成し、ザトウクジラの繁殖地としても指定されたため国立公園に認定されました。
美しい自然に囲まれた慶良間諸島では、生物の貴重な生態系も楽しめます。

海以外にも魅力がたくさん詰まっている観光スポットがあるのでこちらの記事もぜひチェックしてみて下さい。
⬇︎あわせて読みたい記事はこちら
渡嘉敷島に行くなら知っておきたい!おすすめ観光スポット5選目次1 渡嘉敷島とは?2 那覇から渡嘉敷島への行き方3 渡嘉敷島でおすすめの観光スポット5選3.1 阿波連ビーチ3.2 とかしくビーチ3.3 阿波連園地3.4 アラン展望台3.5 ハナリ島4 渡嘉敷島で楽しめるアクティビ […] 慶良間諸島ホエールウォッチング
人気ツアーランキングはこちら
渡嘉敷島の海はいつまで泳げる?

渡嘉敷島では、例年4月下旬〜10月中旬まで海水浴やシュノーケリングが楽しめます。

水温が25℃を超えるのは5月〜10月ごろで、7〜9月が最も快適なシーズン!
ただし、台風や海況の影響もあるため、事前に天気予報と潮位を確認しましょう。
シュノーケリングは免許無しでも大丈夫?

シュノーケリングは特別な免許や資格がなくても誰でも楽しめるマリンアクティビティです。

渡嘉敷島のシュノーケリングツアーでは、初心者向けにインストラクターが丁寧にレクチャーしてくれるプランが多く、安全に配慮された浅瀬のスポットも豊富。
ライフジャケットやマスク、フィンなどの装備もレンタル可能なので、初めての方でも安心です◎
渡嘉敷島シュノーケリングの持ち物リスト

渡嘉敷島でのシュノーケリングを快適・安全に楽しむためには、事前の持ち物準備が大切です。
ここでは、ツアー参加者やリピーターからも評価の高い「これは持って行ってよかった!」という5つのアイテムをご紹介します。
→事前に着用しておくと着替えもスムーズ
□ラッシュガード
→紫外線やクラゲ対策に必須。長袖がおすすめ
□酔い止め
→船での移動中に酔いやすい方は必携
□日焼け止め
→海の反射で日差しが強いため、ウォータープルーフタイプを選びましょう
□防水スマホケース
→水中での写真撮影や連絡用に大活躍
渡嘉敷島おすすめシュノーケルスポット

慶良間諸島は、シュノーケリングするのにぴったりな場所がたくさん!人気のスポットから穴場スポットまでをご紹介します。
①とかしくビーチ

「渡嘉志久ビーチ」は、ウミガメが見れる人気の場所です。穏やかな波の浅瀬が特徴で、これがウミガメの餌場となっています。
ビーチ前の駐車場には、有料のシャワー施設やトイレが完備されており安心!地元の方々にも愛されているビーチです。
◆アクセス:渡嘉敷港から車・バスで約10分
⬇︎とかしくビーチ開催のシュノーケルツアーはこちら
【渡嘉敷島/那覇発/日帰り】0歳から参加OK☆世界屈指の透明度に感動!ウミガメが棲む『とかしくビーチ』でのんびり海水浴ツアー(No.380)開始時間:8:30-16:30所要時間:約8時間9,200円
【那覇泊港発】高速船orフェリーで行く!慶良間諸島2大ビーチ「阿波連ビーチ」海水浴&「とかしくビーチ」ウミガメシュノーケリングツアー《嬉しいランチ付き》(No.333)開始時間:【高速船】8:30集合【フェリー】9:30集合所要時間:約8〜9.5時間14,400円
②阿波連ビーチ(あはれんビーチ)

「阿波連ビーチ」は、海水浴客やシュノーケリングを楽しむ観光客が多く訪れている渡嘉敷島で最も大きなビーチです。
ビーチの入口には、レンタルやアクティビティツアーを行っているマリンショップが多数集まっているので、様々なマリンスポーツをしてみたい方にもおすすめ。
◆アクセス:渡嘉敷港から車・バスで約10分
⬇︎阿波連ビーチ開催のシュノーケルツアーはこちら
【那覇泊港発/慶良間諸島】渡嘉敷島へ上陸しよう☆カラフル熱帯魚の楽園『阿波連ビーチ』で日帰り海水浴ツアー《嬉しいランチ付き》(No.361)開始時間:【高速船の場合】8:30集合【フェリーの場合】9:30集合所要時間:約7.5〜9.5時間8,700円
【渡嘉敷島/那覇発/日帰り】チャーター船で行く!ウミガメ遭遇率90%以上突破☆渡嘉敷島『阿波連ビーチ』海水浴&ウミガメシュノーケリングツアー<6歳から参加OK・昼食&送迎付き>(No.379)開始時間:8:30-16:30所要時間:約8時間13,700円
③クバ林奥の浜(ヒジュイシビーチ)

「ヒジュイシビーチ」としても知られるこのビーチは、入口が少し分かりにくく、訪れる観光客もほとんどいません。
他のビーチが混雑する中であっても、「ヒジュイシビーチ」は知る人ぞ知る穴場スポットとなっています。
また、阿嘉島に沈む美しいサンセットを眺めることもでき、昼も夜も楽しめる特別なビーチです。
◆アクセス:渡嘉敷港から車・バスで約15分
渡嘉敷島で楽しむシュノーケルツアー☆

那覇から出発できるシュノーケリングツアーもたくさんあるので、渡嘉敷島で楽しめるシュノーケリングツアーをいくつかご紹介します。
人気のツアーは予約が埋まりやすいため、旅行を決めたらすぐに予約をしておきましょう!
那覇発◎1day/2カ所シュノーケリング

慶良間諸島で一日中シュノーケリングを楽しむための人気のプランをご紹介します。このプランは那覇からの出発なので、フェリーや高速船の予約は必要ありません。
訪れる島は渡嘉敷島、座間味島、黒島、儀志布島の中から2箇所を選ぶことができ、どちらの島も素晴らしいシュノーケリングスポットが楽しめます。
◆2つの島でシュノーケリングができる
◆ボートの上で絶景ランチ体験
◆写真データ無料
◆船内に簡易シャワー有り
⬇︎シュノーケリングプランの詳細はこちら
小学生も参加◎日帰りシュノーケリング

渡嘉敷島での観光やシュノーケリング、島散策を楽しみたい方に最適なのがこのツアーです。
ボートに乗ってシュノーケリングスポットへ移動するため、通常アクセスが難しい場所でもシュノーケリングが楽しめます。
◆器材一式レンタル付き
◆6歳〜OK!家族で楽しめる
◆インストラクターの丁寧な指導
◆2時間の短時間ツアー
⬇︎シュノーケリングプランの詳細はこちら
船予約もお任せ◎人気ビーチ2カ所プラン

このツアーは、那覇からの出発で、高速船かフェリーを選んで渡嘉敷島に行くプランです。
ツアー会社が船の予約も代わりにしてくれるため、個別に予約手続きをする必要はありません。
ツアーの前半では阿波連ビーチで海水浴を楽しみ、後半は渡嘉志久ビーチでウミガメシュノーケリングができます。
◆渡嘉敷港に到着後も送迎車有り
◆ビーチでのアクティビティ満喫
◆ウミガメに出会いやすいスポット
◆嬉しいランチ付プラン
⬇︎シュノーケリングプランの詳細はこちら
2024年夏限定のシュノーケルツアー!
ウミガメ遭遇率90%以上突破☆

白い砂浜が美しい『阿波連ビーチ』でのシュノーケリングは、驚異のウミガメに出会える確率90%以上継続中!
ビーチエントリーなので小さなお子様や泳ぎが苦手な方でも、挑戦しやすく気軽に楽しめます☆
那覇の三重城港または北谷の浜川漁港まで、お客様専用のクルーザーで送迎あり♪
◆ウミガメに出会える確率90%以上
◆専用クルーザー&送迎車移動で楽ちん
◆現地ショップのシャワー施設など利用OK!
◆渡嘉敷島滞在時間たっぷり約5時間
◆シュノーケルセットレンタル付き
→その他マリンスポーツオプションもあり♪
⬇︎シュノーケリングプランの詳細はこちら
まとめ

今回は、渡嘉敷島を満喫できるシュノーケリングについてご紹介しました。
上手く泳げない方は、シュノーケリングが水中世界を気軽に堪能できるアクティビティなので、ぜひ挑戦してみてください。
⬇︎あわせて読みたい記事はこちら
渡嘉敷島で楽しめるアクティビティとは?渡嘉敷島への行き方や人気ツアーもご紹介!目次1 渡嘉敷島ってどんなところ?2 渡嘉敷島への行き方3 渡嘉敷島で楽しめる人気のアクティビティ3.1 ①シュノーケリング3.2 ②ダイビング3.3 ③カヤック4 渡嘉敷島で楽しめる人気のツアー5選4.1 ①小学生のお […]
渡嘉敷島のおすすめビーチ5選!人気から穴場ビーチまでアクセス&シュノーケル情報もあわせて紹介目次1 渡嘉敷島のビーチを徹底ガイド! 人気ビーチから穴場スポットまで紹介2 渡嘉敷島のおすすめビーチ5選!2.1 ①阿波連ビーチ2.2 ②ヒジュイシビーチ2.3 ③とかしくビーチ2.4 ④浦の浜2.5 ⑤中頭ビーチ3 […]
















