さらに
絞り込む
該当プラン数 38
慶良間諸島関連情報
阿嘉島

阿嘉島のシュノーケリングは魅力たっぷり!おすすめツアーをご紹介!

最終編集日時;
投稿日時;
-この記事をシェアする-

阿嘉島とは?

阿嘉島 港

沖縄県から西方に約40kmの場所に位置し、大小30余りの島から構成される場所が慶良間諸島です。

それぞれの島には特徴があり、島ごとに異なる魅力が楽しめる観光地です。

どの島でも、手つかずの自然が生み出す広大な景色が見られるため、一生の思い出に残る風景を見ようとカップルや家族連れを中心に多くの方が訪れています。

そんな慶良間諸島の中でも特に人気の高い場所といえば、阿嘉島です。

阿嘉島は周囲11km、人口300人程度の小さな島ではあるものの、充実した飲食店やレンタルショップ、さまざまなアクティビティやツアーが体験できるなど、観光地としての魅力が豊富にあります。

さまざまな魅力を持つ阿嘉島ですが、特にシュノーケリングの人気が高いです。

阿嘉島周辺の海は、陸から見ればエメラルドブルーに輝いて見え、海の中は抜群の透明度により遠くまで見渡せます。

そんな美しい海の中を泳ぎ、海の景色を楽しむということは、他の観光地ではなかなかできない楽しみ方です。

阿嘉島を訪れるのであれば、絶対にシュノーケリングを体験することをおすすめします。

そこで今回は、阿嘉島でのシュノーケリングの魅力についてご紹介させていただきます。

旅行先でのアクティビティに迷っている方は、ぜひ参考にしてください!

 

慶良間諸島の魅力

慶良間諸島

慶良間諸島は那覇市からフェリーを使えば日帰りで行ける場所であるため、本島をメインとした沖縄旅行で来た方でも、気軽に訪れられる位置にあります。

そんな慶良間諸島は、毎年必ず訪れるファンがいるほど、人々を引き付けてやまない魅力を秘めている場所です。

ここでは、そんな慶良間諸島の魅力についてご紹介させていただきます。

 

世界を魅了するケラマブルー

ケラマブルー

慶良間諸島周辺の海はケラマブルーと呼ばれ、世界中のダイバーを虜にするほど高い透明度を誇ります。

海の中に潜れば遠くまで見渡せるほど透き通っており、幻想的な景色を体験できます。

さらに、海底のサンゴ礁や海を泳ぐさまざまな生物が多くいるため、まるで海中の楽園にいるかのような気分を味わえるのです。

 

マリンアクティビティの聖地

世界的にも美しい海に囲まれた慶良間諸島では、さまざまなマリンアクティビティが楽しめます。

海の世界を堪能できるダイビングやシュノーケリングは、観光客の多くがそれを目的に慶良間諸島を訪れるほどです。

特にシュノーケリングはお子様でも楽しめるため、家族連れの方からの人気が非常に高いです。

他にもSUPやシーカヤック、グラスボートなど楽しめるアクティビティの種類はさまざまあります。

また、慶良間諸島でマリンアクティビティを楽しむ場合には、インストラクターが同伴することが多いため、安心して楽しめるはずです。

このように、環境面でも安全面でもマリンアクティビティを楽しむために最適な環境であるため、慶良間諸島はマリンアクティビティの聖地と言われています。

 

壮大な自然

慶良間諸島の景色

慶良間諸島には、阿嘉島だけではなく座間味島や渡嘉敷島など、有人・無人を問わずさまざまな島があります。

そのすべての島には、ハイビスカスやヤエヤマヤシなどの亜熱帯の植物が自生しており、普段ではなかなか見られない珍しい植物と出会えるでしょう。

亜熱帯の気候と亜熱帯の自然という環境のおかげで、五感全てで非日常を感じられるはずです。

 

ケラマブルーを堪能!慶良間シュノーケリング

【那覇発・慶良間開催】1日満喫!2ポイント慶良間諸島シュノーケリング《写真データ無料プレゼント&ランチ付き》(No.301)

お子様から幅広い世代でケラマブルーを楽しめるシュノーケリングは、非常に人気の高いマリンアクティビティの1つです。

しかし、シュノーケリングを経験したことがない方、慶良間諸島を訪れたことがない方の中には、どのような持ち物が必要なのかという点が気になる方も多いでしょう。

ここからは、慶良間諸島でシュノーケリングを体験する際に、どのような魅力があるのか、どのような持ち物が必要なのかについてご紹介させていただきます。

シュノーケリングを安心して満喫するために、事前準備を万全にしておきましょう!

 

慶良間でのシュノーケリングの魅力

シュノーケリング

慶良間諸島でシュノーケリングを行う場合、海の美しさだけではなく海の中でさまざまな生物と一緒に泳げるという点が大きな魅力です。

慶良間諸島はウミガメの産卵地としても知られており、決まった時期には高確率でウミガメに遭遇できるでしょう。

また、それ以外にも、色鮮やかな魚も数多く生息しています。

ただ海の世界を眺めるだけではなく、普段出会えないさまざまな生物との出会いや海の中ではどんな生活をしているのかを観察するなど、慶良間諸島でしかできないシュノーケリングの楽しみ方が数多くあります。

このように、慶良間諸島のシュノーケリングは、他の観光地とは違った多くの魅力を秘めている場所なのです。

 

慶良間でのシュノーケリングの持ち物

慶良間諸島では、シュノーケリングに必要なゴーグルやシュノーケルなどの道具のレンタルが可能です。

そのため、海に入るために最低限必要な水着やタオル、着替えなどがあればシュノーケリングを楽しめます。

ただし、海の中を撮影したいのであれば防水カメラ、波に酔いやすいのであれば酔い止め薬などを用意しておきましょう。

 

阿嘉島おすすめシュノーケルポイント

阿嘉島 ウミガメ

ケラマブルーの海に囲まれた阿嘉島では、さまざまな場所でシュノーケリングを楽しめます。

ここでは、そんな阿嘉島の中でも特におすすめのシュノーケルポイントをご紹介させていただきます。

ポイント選びでお悩みの方は、ぜひチェックしてみてください。

 

ニシバマビーチ

阿嘉島 ニシバマビーチ

「ニシバマビーチ」は、慶良間諸島の中でも特に透明度が高く、美しいサンゴ礁を見られる場所としても有名です。

集落から徒歩でおよそ20分の場所にあるため、泳ぐ前の準備運動がてら散歩を楽しむにも最適な位置にあります。

ビーチの砂浜は真っ白で、海底にもその白い砂が広がっています。

透き通った海の中では、海底にある真っ白い砂とその周辺を泳ぐ海の生物が見られるため、まさに楽園のような場所です。

また、ニシハマビーチ周辺ではウミガメが泳いでいることが多いため、ウミガメと一緒に泳ぎたいという夢を持っている方なら、その夢を叶えられる可能性があるかもしれません。

ここでシュノーケリングを楽しみたい場合は、ビーチにあるお店で道具一式をレンタルできます。

また、トイレやシャワーが完備されていることや、4月から11月の期間であれば監視員が在中しているため、安心して快適に楽しめるでしょう。

シュノーケリングを楽しみたいのであれば、絶対に外せないシュノーケルポイントです。

 

ヒズシビーチ

ヒズシビーチ

集落の西側の外れに位置する「ヒズシビーチ」は、知名度はあまり高くないもののプライベートビーチ感覚で楽しめる穴場的な場所です。

ビーチに向かう途中は舗装されていない道が続くため、冒険感覚で阿嘉島の自然を満喫しながら向かえるでしょう。

ビーチへ向かう途中の道にはケラマジカが多く生息しているため、強運の方は遭遇できるかもしれません。

また、ヒズシビーチの浅瀬には魚が少なく、サンゴ礁も見られません。

しかし、沖へ少し泳ぐと大小さまざまなサンゴ礁が群生しています。

リーフエッジ付近まで到着すると、サンゴ礁と魚たちが泳ぐ姿が広がっており、その景色は圧巻です。

ヒズシビーチは海流の流れが激しくなく比較的安全ではあるものの、サンゴ礁の群生ポイントまでおよそ80mの距離があります。

そのため、シュノーケルとフィンは必須なので、絶対に装着してから向かいましょう。

また、トイレやシャワーなどの設備がないため、注意が必要です。

 

阿嘉ビーチ

ウミガメと出会えるビーチとして有名な「阿嘉ビーチ」は、シュノーケルポイントとしても知られている場所です。

阿嘉ビーチでは、シュノーケリングだけではなく、さまざまなマリンアクティビティが楽しめるため、多くの観光客が訪れています。

水中には真っ白い砂浜と鮮やかな色の海、そしてそこで泳ぐ多くの海の生物たちが見られるでしょう。

阿嘉ビーチでシュノーケリングを行うことで、そんな幻想的な景色を存分に堪能できます。

また、夕方に訪れると海の中がオレンジ色に輝いているため、日中とは違った景色が見られます。

阿嘉ビーチにはシャワーの設備がないため、必ずタオルを持参しましょう。

 

阿嘉島で楽しめるシュノーケリングアクティビティ

シュノーケリング

阿嘉島でシュノーケリングを楽しむならば、ツアーを活用することで新しい発見・出会いがあるかもしれません。

しかし、ツアーは種類がいくつもあるため、どれに参加しようか悩んでしまうでしょう。

ここでは、阿嘉島でシュノーケリングを楽しむために最適なツアーをご紹介させていただきます。

 

【慶良間諸島・阿嘉島開催】5歳から参加可能!世界が恋する海でシーカヤック&シュノーケルツアー《レンタル器材無料☆写真データプレゼント》(No.307)

阿嘉島シーカヤック

このツアーは、中学生以上であれば8000円、5歳以上小学生以下であれば6000円で参加可能です。

2人乗りの舵付きシーカヤックでケラマブルーを海の外から、シュノーケリングで海の中から楽しめる内容となっています。

シーカヤックは安定感があるものなので、初心者の方や女性の方でも気軽に楽しめるでしょう。

カヤックやシュノーケル器材、マリンブーツなどはレンタル可能であるため、水着とタオル、サンダルのみで参加できます。

ツアーにはガイドが同伴し、ツアー終了後にはガイドの撮影した写真データもプレゼントしてもらえます。

ケラマブルーを存分に堪能した後に、写真データで思い出も残せる魅力的なツアーです。

 

【慶良間諸島・阿嘉島開催】5歳から参加可能!世界が恋する海でウミガメシュノーケルツアー《レンタル器材無料☆写真データプレゼント》(No.309)

シュノーケリング

中学生以上の大人4500円、5歳から小学生までは3500円で参加できるこのツアーは、1時間30分の所要時間で、ケラマブルーでのシュノーケリングを楽しめる内容になっています。

ウミガメをはじめとしたさまざまな海の生物と出会えるため、シュノーケリングを楽しむのであればおすすめのツアーです。

抜群の透明度を誇るケラマブルーの中でのシュノーケリングは、他の観光地ではなかなか経験できない幻想的なひとときです。

シュノーケル道具一式やマリンブーツなどの必要なものはレンタルできるため、水着やタオルなどを持参するだけで参加できます。

また、ツアーの最中を撮影した写真データのプレゼントサービスを行っているため、カップルや家族連れ、友人同士との旅行の思い出作りに最高の内容となっています。

 

阿嘉島では島内観光のプランも人気!

阿嘉島 港

阿嘉島の魅力はケラマブルーだけではなく、島内の文化や歴史も奥深いものがあります。

ここでは、阿嘉島の文化や歴史に触れられる島内観光プランをご紹介させていただきます。

 

【慶良間諸島・阿嘉島開催】阿嘉島集落の歴史や文化・絶景まで楽しむ!のんびり歩いて島めぐりツアー《写真データプレゼント付き》(No.310)

ケラマジカ

阿嘉島には、天然記念物のケラマジカをはじめとした、多くの珍しい動植物が生息しています。

自然豊かな阿嘉島では、自然に触れ、波の音を聞きながらゆったりとしたひとときが過ごせます。

このツアーは、そんな魅力あふれる阿嘉島の文化・歴史を学びながら、阿嘉島を歩いてリフレッシュしようという内容です。

まず阿嘉港に集合し、そこから島内にあるビーチや絶景が見られる展望台、集落を巡り、途中でおやつ休憩をはさみながら散策していきます。

ガイドによる解説や散策によって、阿嘉島の文化・歴史に触れられるため、このツアーに参加すれば阿嘉島をより深く知れるでしょう。

中学生以上の大人3500円、3歳から小学生まで小人は2500円で参加できるため、マリンアクティビティで疲れた身体を癒したい方も、気軽に参加できます。

まとめ

渡嘉敷島の海

今回は、ケラマブルーの魅力や阿嘉島で楽しめるツアーなどについて、ご紹介させていただきました。

阿嘉島は自然豊かであるため、その自然を活用したさまざまな楽しみ方ができる観光地です。

季節によって楽しみ方も変化するため、夏だけではなく他の時期にも観光に訪れると、新しい発見があるかもしれません。

阿嘉島周辺のケラマブルーは透き通った美しさを誇り、さらに陸上でもさまざまな生物と出会えるため、一生の思い出に残る景色を体験できます。

旅行をお考えの際は、阿嘉島でシュノーケリングをはじめとしたアクティビティを楽しむプランを、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

最後までご覧いただきありがとうございました。

-この記事をシェアする-
T.Furuike

条件から探す

予約から参加の流れ

  • ツアーを探す

    シーンや時間帯から参加したいツアーを探してみましょう♪

  • 予約プランの申し込み

    申し込みたいプランを決めたら、日付と時間帯を選んで申し込み開始!

  • 予約確定

    予約が完了すると、慶良間ツアーズから連絡がきます♪

  • ツアーに参加

    あとは当日参加するだけ!思いっきり楽しんじゃおう!!

-この記事をシェアする-
営業中 8:00〜17:00
-この記事をシェアする-
当日予約OK
全国旅行支援対象プラン